徒然なるままに
ちょりです。
ちがいます。
ゆきです。
#88 4年 美術科のわたしは、ただいま絵を描いてる真っ最中。
卒業がかかっているから、頑張っています!
すきな食べ物は餃子、次が肉じゃがです。
昨日は太陽がサンサンと輝く中、久しぶりの全体練でした。
トレーニングも皆で乗り切りましたね!
がんばった後の達成感は、なんとも言えませんね。
そういえば、学芸には家制度という縦割りの班のような、お家があります!
わたしは高橋家です。ママです。
そして最近、高橋家の長女のかんなの21歳の誕生日がありました。
おめでとう!!!
プレゼントはこれ!
じゃじゃーーーーん
かわいいリュック!
かわいい笑顔!!
話はかわります。
集客班のわたしは、昨日、集客パンフレット用の写真をとりました!
皆のかわいい笑顔のほんの少しをご紹介!
あれれ?
どっちがボール?
グラボーーーー
首かしげてる
他にも、素敵な笑顔がいーーっぱい
続きは、是非会場に足を運んで、学芸のパンフレットをゲットしてくださいね!
応援の力を改めて感じた、去年のリーグ戦。
部活はもう10年目になるけれど、正直これほどまでに応援の力を感じたのは初めてでした。
また、同じくメンタルの力を感じたのも。
今年も、たくさん応援してもらえるチームに。
そして、私たちに力をかしてください。
皆で、楽しい試合をつくりましょう!!!
東京学芸大学 女子ラクロス部 2014年度リーグ戦
※ウェルカムマッチとは、観客席のある会場で音響等をつかい、お客さんにより楽しんでもらえるよう設定した、試合です。